KANATA PLANNINGINFORMATION
【展示終了】吉川正道 吉川千香子 二人展

常滑を代表する陶芸作家、吉川正道さんと千香子さん。
ともに40年以上にわたり陶を手がけ、国内外で作品を発表、
数多くの賞を受賞しているご夫妻です。
神奈川県生まれの正道さんは、中部国際空港 セントレアのアートプロジェクトへの参加、制作を手がけるなど、
現代陶芸界を代表するおひとりです。
のびやかで自由、愛らしい彫刻的作品を生み出す千香子さんは、小樽市生まれ。
日本はもとより世界中をかけまわり、多くのファンを魅了しています。
そんなお二人の作品に触れていただけるまたとない展覧会です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
【プロフィール】
吉川 正道
1946年 神奈川県茅ヶ崎市生まれ
1968年 日本デザイナー学院リビングデザイン研究科卒業
1970年 EXPO70大阪にて「月の石」制作出展。その後、常滑造形集団に参加
1998年 NHK「やきもの探訪・白からの飛躍 吉川正道」放送
2005年 中部国際空港プロジェクトに参加。玄関ホールに設置する立体と陶壁画を制作
2017年 ジュネーブ近現代美術館、バウアー東洋美術館にて個展を開催
その他、各国にて個展を多数開催
吉川 千香子
1948年 北海道小樽市生まれ
1970年 武蔵野美術大学彫刻学科卒業
1974年 愛知県常滑市に移る
1978年 初個展を開催。以後、個展を多数開催
Kita:Kara Gallery
札幌市中央区大通西5丁目大五ビルヂング3階
11:00ー18:30(最終日は17:00まで)/日・祝日休館/入場無料
TEL 011-211-0810 MAIL info@kitakara.in
http://www.kitakara.org