KANATA PLANNINGINFORMATION 【開催終了】「葛西薫1968」展(2010) 2010. 04. 24 [sat] 札幌展フライヤー(表) 札幌展の企画・コーディネート 札幌展フライヤー(裏) 展覧会の様子 レセプションパーティのひとコマ 【開催終了】葛西薫展のお知らせ 【開催終了】「kanata only sale」のお知らせ
KANATA PLANNING 叶多プランニング 100年先の北海道を幸せに。 叶多プランニングが叶えたいこと 北海道の人と風土に根差したライフスタイルや社会環境づくり みんなで「つくる」「つなぐ」喜びの実践 北海道で、住む、食べる、遊ぶ、学ぶ、働く、生きる喜びの提案 この北海道に暮らしたい!をより多くの人に感じていただきたい。東京からではない、外国からではない、この北海道から生きることの豊かさを、発信したい。北海道の人と風土に根ざした「ライフスタイルや社会環境づくり」を目的に、「この北海道で何ができるであろうか」を自社で問い正します。単に企画・デザイン・プロデュースにとどまることなく、100年先の北海道の活性化を、未来ある子らの心地よい暮らしを願い、根気強く、多くの人々との交流をもとに、みんなで「つくる」「つなぐ」喜びを実践して参ります。 この北海道で、住む、食べる、遊ぶ、学ぶ、働く、そして生きる喜びのご提案を、そしてなにより実現化し、より多くの願いを叶える叶多プランニングです。これからも地域に根差し、かゆい所に手が届く、常にお客様と真摯に向き合い真心の現場主義に徹し、環境に配慮したイベントの創出をはじめ、人々が「生きる喜びの場」としての街づくり・空間づくりに取り組んでいきます。発想から計画・企画の実現はもとより、その後の親身なフォローアップが何よりも大切な仕事としています。 (有)叶多プランニング 札幌市中央区大通西5丁目大五ビル6階 TEL. 011-211-0810 | FAX. 011-211-0870 info@kanata.in 事業内容はこちら INFORMATION 第9回北から暮しの工芸祭 開催期間:2022年7月8日(金)→10日(日)開催時間:10:30-18:00(最終日のみ16:00まで)会場:札幌市民交流プラザ1階 SCARTSコート・SCARTSモール(札・・・続きを読む 2022. 03. 09 【開催終了】4プラ 50年のポスター展 1971年(昭和46年)にオープンした4丁目プラザは、2022年1月をもって閉館し、半世紀にわたる歴史に幕を降ろすこととなりました。その50年を、ポスタ・・・続きを読む 2021. 12. 04 【開催終了】第8回北から暮しの工芸祭 開催期間:2021年7月2日(金)→4日(日)開催時間:10:30-18:00(最終日のみ16:00まで)会場:札幌市民交流プラザ1階 SCARTSコート・SCARTSモール(札幌・・・続きを読む 2021. 05. 24 【開催終了】札幌ミュージアム・アート・フェア 2020-21 札幌芸術の森と札幌彫刻美術館で札幌ミュージアム・アート・フェアが、12月19日(土)から開催されます。美術館でのアートフェアは初めてで「コロナ・・・続きを読む 2020. 12. 10 【開催終了】Design Cafe と・ト・to コロナ禍におけるイベントを考察しつつ所属する北海道デザイン協議会で10月24日・25日にデザインイベント、札幌をデザインする「デザインカ・・・続きを読む 2020. 10. 01 【開催終了】8人の女たち展 それぞれ個性豊かな女優たちの演技に賞が与えられた、フランソワ・オゾン監督の映「8人の女たち」。本展は映画さながらに、アート、クラフト、デ・・・続きを読む 2019. 12. 08 【開催終了】第7回北から暮しの工芸祭 開催期間:2020年1月24日(金)→26日(日)開催時間:10:30-18:00(最終日のみ16:00まで)会場:札幌市民交流プラザ1階 SCARTSコート・SCARTSモール(札・・・続きを読む 2019. 12. 08 年末年始の営業について 2019年12月28日(土)から2020年1月5日(日)まで休業させていただきます。休業期間中のお問い合わせなどは、1月6日(月)より順次対応させていただきま・・・続きを読む 2019. 12. 08 お盆期間の営業について 2019年8月10日(土)から8月15日(木)まで休業させていただきます。休業期間中のお問い合わせなどは、8月16日(金)より順次対応させていただきます。・・・続きを読む 2019. 07. 25 【開催終了】ここち、居ごごち、弾きごごち③ チケット ご好評につき完売いたしました。チケットのお求めはこちらからどうぞ!kanata art shop online 2019. 06. 10 北海道くらし百貨店 ららぽーと柏の葉 3/20オープンのお知らせ 叶多プランニングが商品企画をさせていただいている「北海道くらし百貨店」が関東初の店舗として「ららぽーと柏の葉」店を3月20日にオープンしま・・・続きを読む 2019. 03. 20 ささめやゆき版画展 限定オンラインショップのご案内 2017年3月、Kita:Kara Galleryで開催した『ささめやゆき版画展』。ただいま、会期中に展示していた作品を、オンラインショップにてご購入いただけ・・・続きを読む 2019. 02. 25 【展示終了】経塚 真代 言葉の下から 経塚 真代 言葉の下から 協力 石神照美 OPEN / 1/26 Sat. - 2/2 Sat. 11:00 - 18:00(最終日のみ17:00まで) ※1/27(日)も営業します。 ・・・続きを読む 2019. 01. 23 【 展示終了 】guild Nemuro in Kita:Kara Gallery guild Nemuro in Kita:Kara Gallery OPEN / 1/14 Mon. - 19 Sat. 11:00 - 18:00 アンティークの器をはじめとする、 シンプルで普遍的で・・・続きを読む 2019. 01. 23 【 展示終了 】ひびのこづえ [ 冬の出会い ] 展覧会 ひびのこづえ [ 冬の出会い ] 展覧会 12/10(Mon.) - 2019.1/10(Thu.) OPEN / 11:00 - 18:30(最終日は17:00まで) 日・祝日休み(12月30日〜1月・・・続きを読む 2018. 12. 01 【 展示終了 】Kita:Kara コレクション展 Kita:Kara Galleryでは、ただいま「Kita:Kara コレクション展」を開催しています。 ●展示作家● 蒼野 甘夏/赤木 明登/安西 水丸/田島 征三・・・続きを読む 2018. 11. 27 【 展示終了 】a.+ioG展 大橋歩の秋冬の装いと“村上ラヂオ2”版画 10/23(Tue.) - 11/10(Sat.) イラストレーター・大橋歩さんが挿絵を手がけた、 村上春樹さんの大人気エッセイ「村上ラヂオ2」の版画作品とともに、大橋さんによるおしゃれ・・・続きを読む 2018. 11. 01 【 展示終了 】mon Sakata展 9/28(Fri.) - 10/6(Sat.) 【 特別企画展 】 坂田敏子さんの手から生まれる洋服のブランド、 mon Sakataは今年で創立41年目。 お店は東京・目白の1店のみですが、 北は北・・・続きを読む 2018. 07. 11 【展示終了】吉川正道 吉川千香子 二人展 常滑を代表する陶芸作家、吉川正道さんと千香子さん。 ともに40年以上にわたり陶を手がけ、国内外で作品を発表、 数多くの賞を受賞しているご・・・続きを読む 2018. 07. 10 【展示終了】台湾からただいま すずきもも×マット和子 絵本原画展 札幌在住のイラストレーター、すずきももさんとマット和子さん。 今年5月に台湾で、お二人の絵本原画展が初開催されました。 「台湾からただ・・・続きを読む 2018. 07. 10 【展示終了】「南蛮と白磁」森岡成好 森岡由利子 どちらも新窯で焼き上げられた、土と炎から生まれる力強い器です。 森岡成好さんの南蛮焼締は、土の粗々しさと深み、芯の通った気合い。 由利子・・・続きを読む 2018. 07. 10 【展示終了】a.+iOG(イオグッズ)展 大橋歩の洋服から"村上ラヂオ"版画 イラストレーター・大橋歩さんが挿絵を手がけた、 村上春樹さんの大人気エッセイ「村上ラヂオ」の版画作品が、 Kita:Kara Galleryにやってきます・・・続きを読む 2018. 05. 07 北海道くらし百貨店 札幌ノルベサ「クラフトの森」商品プロデュース 2018/4/18 Renewal 北海道くらし百貨店 札幌ノルベサ 「クラフトの森」を kanata art shopが商品プロデュース! 【北海道くらし百貨】 北・・・続きを読む 2018. 04. 20 【展示終了】しょうぶ学園のアート アートや音楽などの創作活動を通じ、 障がいを持つ人々の創造性をユニークな形で育む「しょうぶ学園」。 素晴らしい作品、活動の数々は、 今や世・・・続きを読む 2018. 04. 04 1234 次のページへ