KANATA PLANNINGINFORMATION

【開催終了】「つつみ ことわり」


「つつみ の ことわり」展



伊勢貞丈「包之記」の研究


山口信博+折形デザイン研究所


8月6日(火)→8月24日(土)12:00-22:00

日曜・祝日・8月14日(水)→18日(日)休館 入場無料
会場/越山計画

デザイナー山口信博と折形デザイン研究所が、
贈進の際の包みと結びの礼法“折形”の古典
「包結図説」と長年にわたり向き合い、
丹念に解き明かしてきた折形の作法と、
そこに隠された文化的無意識を読み解きます。


折形は贈答の際の包みと結びの礼法である。その折形のバイブル的な存在に伊勢貞丈の「包結図説」がある。江戸の中期、天保十一年(1840)に出版されたものだ。「包之記」を上巻、「結之記」を下巻とし合わせて「包結図説」と呼ばれている。
その「包之記」には二十三種の折形が図入りで紹介されているが、ほとんどが見開きに完成図と展開図が示されているのみである。
この完成図と展開図の間の、省略された手順をダイアグラム化し、それを通して思考の原理・原形や文化的無意識を読み解くという試みの展覧会である。さらに、山口信博と折形デザイン研究所が十年余にわたって、古典とどのように向き合い、そこから飛躍して具体的な形へいかに着地させてきたかを、見ていただく展覧会でもある。
山口信博

 会場デザインは、日本を代表する家具デザイナーで武蔵野美術大学空間演出デザイン学科教授である小泉誠氏が空間をつくります。8月6日(火)には山口信博氏と2人でのトークショーを開催。さらに、8月5日(月)、6日(火)には、山口氏と折形デザイン研究所による折形ワークショップも開催いたします。
 また、今回の会場「越山計画」は、「つくる・まなぶ・であう」ことを目的とした期間限定のスペースで、建替えの際に発生するビルのスペースを活用して「まちの交流の場」をつくり、地域の活性化を図ろうという期間限定のプロジェクトです。

山口信博(やまぐちのぶひろ)
1948年千葉県生まれ。コスモPRを経て1979年山口デザイン事務所設立。
現在、有限会社山口デザイン事務所代表。折形デザイン研究所主宰。
代表的な仕事に住まいの図書館出版局の『住まい学大系』全100冊のデザイン、
SD選書のリニューアルデザイン等がある。俳句結社『澤』同人、俳号は方眼子。

折形デザイン研究所
グラフィックデザイナー山口信博を中心とし平成十三年(2001)に設立。
著書に『折る、贈る。』ラトルズ、『半紙で折る折形歳時記』平凡社、
『新・包結図説』ラトルズ、『和のこころを伝える贈りものの包み方』 誠文堂新光社。

伊勢貞丈(いせ・さだたけ/いせ・ていじょう)
享保二年(1717)生まれ、天明四年(1784)没。
江戸時代中期の旗本(幕臣)・有職故実研究家。通称は平蔵、安斎と号した。
著書に、『貞丈雑記』『軍用記』『犬追物類鏡』『包結図説』『神道独語』などがある。

主催/越山計画・叶多プランニング
企画協力/クリエイションギャラリーG8
会場構成/小泉誠

↑ワークショップ制作物:2枚の和紙(手漉き和紙)で慶弔を折り上げます。

【トークショー】

日時/8月6日(火)20:00-21:00
出演/山口信博+小泉誠(家具デザイナー)
料金/1,000円

【折形ワークショップ】

① 8月5日(月)19:00-20:30(5日はワークショップのみ)
② 8月6日(火)18:00-19:30
講師/山口信博+折形デザイン研究所
定員/各30名(※増員いたしました! 7/25)
材料費/各回2,000円
※要予約 下記FAXかメールでお申込みをお待ちしています。

お問い合わせ・お申込み

叶多プランニング
FAX/011-219-3989 E-Mail/info@kanata.in


〒060-0002
札幌市中央区北2条西3丁目越山ビル2F
12:00-22:00
日曜・祝日・8月14日(水)-18日(日)休館
koshiyamap.blogspot.jp
e-mail / koshiyamap@gmail.com

 -  -  -
 -  -  -
 -  -  -
 -  -  -
 -  -  -
 -  -  -
 -  -  -
ワークショップ制作物イメージ -  -  -

KANATA PLANNING 叶多プランニング

100年先の北海道を幸せに。
叶多プランニングが叶えたいこと
  • 北海道の人と風土に根差したライフスタイルや社会環境づくり
  • みんなで「つくる」「つなぐ」喜びの実践
  • 北海道で、住む、食べる、遊ぶ、学ぶ、働く、生きる喜びの提案
この北海道に暮らしたい!をより多くの人に感じていただきたい。東京からではない、外国からではない、この北海道から生きることの豊かさを、発信したい。北海道の人と風土に根ざした「ライフスタイルや社会環境づくり」を目的に、「この北海道で何ができるであろうか」を自社で問い正します。単に企画・デザイン・プロデュースにとどまることなく、100年先の北海道の活性化を、未来ある子らの心地よい暮らしを願い、根気強く、多くの人々との交流をもとに、みんなで「つくる」「つなぐ」喜びを実践して参ります。

この北海道で、住む、食べる、遊ぶ、学ぶ、働く、そして生きる喜びのご提案を、そしてなにより実現化し、より多くの願いを叶える叶多プランニングです。これからも地域に根差し、かゆい所に手が届く、常にお客様と真摯に向き合い真心の現場主義に徹し、環境に配慮したイベントの創出をはじめ、人々が「生きる喜びの場」としての街づくり・空間づくりに取り組んでいきます。発想から計画・企画の実現はもとより、その後の親身なフォローアップが何よりも大切な仕事としています。
叶多プランニング - アクセス 叶多プランニング (有)叶多プランニング
札幌市中央区大通西5丁目大五ビル6階
TEL. 011-211-0810 | FAX. 011-211-0870
info@kanata.in

事業内容はこちら

INFORMATION

ページの先頭へ